JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
理学療法士・作業療法士
仕事内容 | 【仕事内容】 ◇訪問リハビリテーションでのセラピスト業務全般 要支援から介護度1~3で脳血管障害、腰椎圧迫骨折、大腿骨頸部骨折、パーキンソン病、心疾患などのご利用者様に対して基本動作訓練、起居動作訓練、日常動作訓練を行います。 【職場概要】 ・利用者数:42名 ・男女比:男性50%、女性50% ・年齢層:75歳以上96%、75歳未満4% ・要介護度:要支援17%、要介護【1~3】63%、要介護【4~5】10%、医療10% ・訪問エリア:目黒区・大田区・世田谷区・品川区・港区. 渋谷区 |
---|---|
事業所名 | やよい訪問看護リハビリステーション目黒 |
応募資格 | 未経験OK ◇理学療法士資格 ◇未経験可 |
施設形態 | 訪問看護 |
法人名 | 株式会社東京光線メディカル |
勤務地 | 東京都 目黒区 目黒4-6-18 |
アクセス | JR山手線/東急目黒線/東京メトロ南北線/都営三田線「目黒駅」(徒歩15分) |
勤務時間 | 残業少なめ 1) 9時00分~17時30分(休憩60分) |
給与 | 年収326万円~385万円 |
給与詳細 | 【基本給】200,000円~250,000円 【賞与】年1回 計1.00ヶ月分(過去実績) 【昇給】年1回 通勤手当 、住宅手当 5,000円~10,000円、資格手当 20,000円、その他手当 危険手当:20,000円、研修手当:10,000円、リハ経験手当:5,000円~20,000円 |
福利厚生 | 育児休暇制度、その他制度 |
休日・休暇 | 週休2日制、土曜日、日曜日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:120日、夏季休暇:3日、初年度有給:10日、最大有給:20日、年末年始休暇:5日 |
備考・職場環境 | 訪問看護ステーションの運営 1932年に創業された東京光線療法研究所(現・東京光線メディカル)は、光線療法の普及活動を長年続けてこられました。光線療法は、ご家庭や治療院等において、副作用のない自然療法の一つとして広く病気の治療や予防に活用されています。 1976年に株式会社 東京光線メディカルに生まれ変わったのち、医療相談と一緒に光線治療を受けられる施設があったらというご要望のもと、2000年に光線治療院を開設。 また、在宅ケア部門を創設し、目黒に訪問看護ステーションを開設。在宅での療養生活を支えていらっしゃいます。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |