JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ

理学療法士・作業療法士

仕事内容 高齢者を対象としたリハビリ業務全般。日常生活を行う上での基本動作のサポートをして頂きます。また、医師・看護師など様々な人との連携が必要となります。

<ポイント>
①教育体制充実(勉強会開催・学術大会参加)
②保育手当あり
③子育て支援のための時短勤務制度あり


<人数体制>
リハビリテーション専門医 1名  専任医 3名
理学療法士23名 作業療法士12名 言語聴覚士3名 

<対象疾患>
脳血管疾患 運動器疾患 呼吸器疾患 難病 など
 
<業務内容>
・多職種連携によるチームアプローチ(嚥下障害・認知症等)
・療養生活への環境設定・介入指導
・地域ケア(通所・訪問リハの連携)への貢献

<リハビリ部教育目標>
多職種内において専門性を発揮できる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
BSC・プリセプターシップ・OSCE等を導入し、個々人の目標管理の基、臨床的知識・技術的応用力・業務管理能力を身につける環境を提供しています。
事業所名 総泉病院
応募資格 ■言語聴覚士免許
施設形態 慢性期病院
法人名 医療法人社団誠馨会
勤務地 千葉県 千葉市若葉区 更科町2592
アクセス JR総武本線/千葉都市モノレール2号線「都賀駅」(バス・車10分)
千葉都市モノレール2号線「千城台駅」(バス・車10分)
勤務時間 日勤 8時30分~17時30分(休憩60分)
給与 年収389万円
給与詳細 ※経験5年モデル:月収253,800円~程度 年収408万円~程度 
■昇給:年1回
■賞与:年2回 5.0ヶ月分支給(2016年度実績)

通勤手当 、住宅手当 、その他手当 扶養手当・保育手当(上限50,000円)
福利厚生 厚生年金基金、駐車場
休日・休暇 4週8休制、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:120日、初年度有給:10日、年末年始休暇:5日

※月内の土・日・祝の数だけ休日(土曜日・日曜はシフトにて勤務) 年末年始(12/30~1/3)
備考・職場環境 【病院概要】
■設立  1987年
■病床数 305床(医療保険206床/介護保険99人)
■診療科目
内科/外科/整形外科/リハビリテーション科(理学療法、作業療法、言語聴覚療法)/もの忘れ外来/嚥下障害外来

【設備一覧】
■病室(353床:4床室74室、3床室4室、2床室8室、1床室29室)
■食堂/談話室/入浴設備/特別診察室/脳波・神経心理評価室/動作解析評価室/相談コーナー/ケアマネジメント室/家族室/研修生準備室/思い出ミュージアム/売店/ロビー/総合案内/診察案内/救急室/薬局/薬剤情報室/X線撮影室/CT室/手術室/中央材料室/リハビリテーション室/検査室/アクティビティルーム/ヘアサロン/屋上庭園、駐車場200台

■充実した生活空間
長期療養される方々にとって病棟は単に治療の場であるだけではありません。それは患者さまにとって「生活する空間」なのです。患者さま一人ひとりと信頼関係を構築することこそ医療活動の出発点であり、それは“開かれた医療”から生まれるものとの立場から、これからもオープンで自由な院内環境作りに努めたいと考えています。

病床数:353、電子カルテ導入済み

同院はセコムグループ提携の療養型病院です。充実した福利厚生や休日が充実していることも、大手会社がバックボーンについている同院ならではの魅力です。また患者さまの在宅支援も行っており、通所リハビリテーション施設や訪問リハビリテーション施設があり、同院内でも定期的にカンファレンスを開き、在宅復帰を考えている患者さまやご家族を医師・看護師・ヘルパー・管理栄養士・薬剤師という充実した高い専門性を持ったスタッフでサポートしています。
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
法人の定める範囲

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
事業許可番号 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。


【掲載企業主】

社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】

応募画面へ進むを押してご応募ください。

備考/PR欄は未記載でも問題ございません。

上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。