JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
理学療法士・作業療法士
仕事内容 | 【仕事内容】 入院患者様のリハビリテーション 病床数:回復期リハビリテーション病床 120床 (うち地域包括ケア病床10床)・障害者一般病床40床 診療科目:内科・リハビリテーション科・小児科 施設基準:運動器Ⅰ ・ 脳血管Ⅰ ・ 呼吸器Ⅰ 【在籍】 PT:48名/OT:21名/ST:8名(2023年5月時点) |
---|---|
事業所名 | 川西リハビリテーション病院 |
応募資格 | ■言語聴覚士資格 |
施設形態 | 急性期病院、慢性期病院、ケアミックス病院、回復期病院 |
法人名 | 医療法人せいふう会 |
勤務地 | 兵庫県 川西市 東畦野5丁目18番1号 |
アクセス | 能勢電鉄日生線/能勢電鉄妙見線「山下(兵庫)駅」(徒歩11分) |
勤務時間 | 日勤 8時30分~17時15分(休憩45分) |
給与 | 年収380万円 |
給与詳細 | 経験5年目モデル年収:400万円程度 基本給:180,000円~ 昇給:あり(過去実績)/賞与:年2回 計 4.00ヶ月分(過去実績) 通勤手当 上限50,000円 ※駐車場無料、住宅手当 上限25,000円 ※家賃の半額補助、家族手当 子:3,500円/人、配偶者:10,000円、資格手当 25,000円、休日勤務手当 2,300円 (平均0~1回) |
福利厚生 | 住宅手当・補助 託児所・育児補助 財形貯蓄、企業年金、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、託児補助制度 |
休日・休暇 | 4週8休制、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:114日、初年度有給:10日、最大有給:20日 ■基本土曜日休み(祝日のある週は出勤) ■入職日に応じて翌月より法人規程の有給付与あり(1~3日) ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
備考・職場環境 | 医療から介護まで一貫して人々を支える生和会グループの一員として関西エリアを運営している法人です。 【病院】 川西リハビリテーション病院 伊丹せいふう病院 阪神リハビリテーション病院 宇治リハビリテーション病院 杉生診療所 せいふうクリニック 【介護老人保健施設】 介護老人保健施設 せいふう猪名川 小規模介護老人保健施設 ふれあい大島 介護老人保健施設 せいふう若葉 【グループホーム】 グループホーム せいふう北田原 【施設特色】 ■川西リハビリテーション病院:回復期リハビリテーション病棟110床、地域包括ケア病床10床、障害者一般病棟40床にリニューアルしました。 ■伊丹せいふう病院:回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟、障害者一般病棟における入院からご利用者様の自宅への訪問介護や訪問リハビリも行っています。 ■阪神リハビリテーション病院:ADLの自立を第一に目指し、心に寄り添うリハビリテーションを提供しています。リハビリ室には最新機器を導入しています。 ■宇治リハビリテーション病院:病院スタッフがチーム一丸となり、患者様の個々の状態に合ったリハビリテーションを一貫し提供しています。 ■杉生診療所:地域医療充実のために開院し、往診にも対応しています。 ■せいふうクリニック:2023年5月に開院。杉生診療所と連携を図り地域医療を支えています。 ■介護老人保健施設せいふう猪名川:医療機関に併設。重度の方の受け入れも行っています。 ■小規模介護老人保健施設ふれあい大島:アットホームな雰囲気のなかで自立支援を行っている在宅支援施設です。 ■介護老人保健施設せいふう若葉:看護・介護・機能訓練等のサービスを提供している平成30年に開設した在宅復帰支援施設です。 ■グループホームせいふう北田原:平成30年に開設した猪名川町唯一のグループホームです。毎日楽しく穏やかに生活していただく支援を行っています。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |