JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ

理学療法士・作業療法士

仕事内容 【仕事内容】
■リハビリ業務全般

【人員構成】
PT23名 OT10名 ST5名
事業所名 船橋二和病院
応募資格 未経験OK
新卒OK
■作業療法士免許
※未経験可・ブランク可
※新卒可
施設形態 急性期病院
法人名 社会医療法人社団千葉県勤労者医療協会
勤務地 千葉県 船橋市 二和東5-1-1
アクセス 新京成電鉄「二和向台駅」(徒歩6分)
勤務時間 日勤 8時45分~16時55分(休憩60分)
給与 年収310万円~480万円
給与詳細 <常勤>
■月収 210,000円程度(諸手当込)

住宅手当 世帯主:13,500円、非世帯主;6,500円
福利厚生 住宅手当・補助
託児所・育児補助
託児所(日中対応)、託児補助制度
休日・休暇 4週6休制、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 ※年間休日:105日、夏季休暇:4日、初年度有給:12日、最大有給:20日、年末年始休暇:6日

※メーデー、年末年始休暇:12/29~1/3
※土曜日半日勤務+半日の指定休が月に2日取れる
備考・職場環境 【病院概要】
■設立 1981年
■病床数 299床
■診療科目 
内科/消化器科/呼吸器科/内分泌代謝/血液透析/小児科/外科/整形外科/心臓血管外科/小児外科/泌尿器科/産婦人科/リハビリテーション科/精神科/肛門科/皮膚科/眼科/耳鼻咽喉科/病理/麻酔科/放射線科

病床数:299、電子カルテ導入済み

●民医連とは●
民医連は【全日本民主医療機関連合会】の略称で「患者の立場にたつ親切で良い医療」と「いつでもどこでも誰もが安心して医療を受けられる社会制度」を目指している医療機関が参加している団体です。
北海道から沖縄までの各都道府県の150の病院・500の診療所・300の保険薬局を始め、訪問看護ステーション・老人保健施設・在宅介護支援センターなどの事業所がメンバーになっています。

民医連のルーツは、日本に第二次世界大戦前にあった「無産者診療所」というものです。当時は国民皆保険制度も無く、多くの国民は「医者にかかるのは死亡診断書を書いてもらう時だけ」という状況でした。そんな時に、お金のある無しで医療を受ける権利が差別されるべきではない、ということで、労働組合や地域の人々がお金を出し合って自分たちの医療機関をつくったのが、無産者診療所です。戦後、無産者診療所に関わった人達や戦場から帰った民主的な考えをもった人達などを中心に患者や地域の人たちと一緒に、新たに「働くものの医療機関を造ろう」という考えの下に各地につくられたのが民医連の医療機関です。
民医連は経営体(会社)ではありません。各々の民医連の医療機関は、各地域で独自の法人により開設されています。それらの医療機関を、医療に取り組む考え方や情報・医療を良くする運動で結びつけているネットワークです。
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
法人の定める範囲

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
事業許可番号 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。


【掲載企業主】

社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】

応募画面へ進むを押してご応募ください。

備考/PR欄は未記載でも問題ございません。

上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。