JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ

理学療法士・作業療法士

仕事内容 【仕事内容】
■作業療法士業務全般
利用者の住環境に合わせたリハビリを行います。
通所リハビリと訪問リハビリのどちらかの配属になります。
送迎業務基本的には無く、訪問時の移動手段は車となります。

回復期病棟~維持期の方を対象に1日5~6件訪問します。
介護保険(要支援・要介護)での訪問リハビリが中心です。(医療保険対象者若干名あり)

・福祉用具の導入支援、家屋改修の提案
・家族へリハビリ指導や生活上のアドバイス
・リハビリ評価、記録入力(介護ソフト導入済み)

【主な疾患】
脳卒中、整形疾患、廃用症候群、認知症

【訪問地域】
神立病院から車で30分圏内(土浦市、かすみがうら市がメインになります(一部石岡市あり)

【在籍】
(訪問)PO3~4人
(デイケア)P10人 O2人
事業所名 ケアセンター元気館
応募資格 ■作業療法士資格お持ちの方
■訪問リハビリ業務1年以上 必須
■普通自動車免許(AT限定)
施設形態 デイケア(通所リハ)
法人名 医療法人社団青洲会 神立病院
勤務地 茨城県 土浦市 神立中央5丁目4番20号
アクセス JR常磐線(上野-仙台)「神立駅」(徒歩20分)
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
給与 年収350万円~400万円
給与詳細 ■基本給 177,110円~230,000円
【昇給】有 1月あたり2,000円~3,000円(前年度実績)
【賞与】年2回 賞与金額 計3.50ヶ月分(前年度実績)

通勤手当 実費支給(上限あり) 月額50,000円、住宅手当 最高20,000円、その他手当 職群手当35,000円~35,000円/配偶者手当 18,000円/子ども手当 6,000円/一人あたり
福利厚生 住宅手当・補助
育児休暇制度、駐車場
休日・休暇 4週8休制、日曜日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、その他休暇 ※年間休日:120日、夏季休暇:3日、初年度有給:10日、最大有給:20日、年末年始休暇:5日

■上記の夏季休暇3日は最大日数になります。夏季休暇に関しては0~3日です(入職時期によります)
■特別暇 
■年末年始休暇は12/29PM~1/3となります。
備考・職場環境 【病床数】
160床 ( 内訳:一般病棟60床、療養型病棟53床、回復期リハビリ病棟47床 )

【診療科目】
内科 / 外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 血管外科 / 循環器内科 / 神経内科 / 胃腸外科 /麻酔科 / 肛門外科 / 皮膚科 / リハビリテーション科 / 眼科 / 腎臓内科 / 放射線科 /人工透析 / 人間ドック / 各種健康診断 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / ペインクリニック外科

病床数:480、電子カルテ導入済み

<医療法人社団青洲会 神立病院>
■1982年1月にクリニックからスタートした、160床のケアミックス病院です。
■グループとして介護老人保健施設、グループホーム、デイサービスなど事業拡大中です。
■神立病院のマークは若葉をモチーフにしており、上に伸びていく様子を「向上心」とし、初心の心を忘れずに患者さんのために医療に取り組む姿勢を具現化したマークとなります。
■新人教育に力を入れており、プリセプター制度の導入や、院内・院外の勉強会、研修制度も充実しスキルアップもできる明るい職場です。
■院内保育園(24時間対応)があり、勤務がない日も利用することができます。常駐の看護師もいますので預ける方は安心できます。
■年間救急搬送数:577台程度(月平均48台)
■オペ件数:月40件程度(整形(骨折)のオペが多い)
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
法人の定める範囲

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
事業許可番号 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。


【掲載企業主】

社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】

応募画面へ進むを押してご応募ください。

備考/PR欄は未記載でも問題ございません。

上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。