JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
栄養士・管理栄養士
仕事内容 | 【仕事内容】 ■栄養士業務全般 ・給食とおやつ献立作成 ・離乳食(初期、中期、後期、完了期)の献立作成 ・発注 ・食育活動のフォロー 等 |
---|---|
事業所名 | 善行あさぎ台保育園 |
応募資格 | ■栄養士必須 ■保育園経験必須 |
施設形態 | 保育所(認可) |
法人名 | 社会福祉法人県央福祉会 |
勤務地 | 神奈川県 藤沢市 善行3-14-7 |
アクセス | 小田急江ノ島線「善行駅」(徒歩12分) |
勤務時間 | 8時30分~17時30分(休憩60分) |
給与 | 月給22.7万円 |
給与詳細 | 【基本給】173,500円 ※中途の方は、職歴により加算して決定 【昇給】1月あたり500円~1,500円(過去実績)※業績による 【賞与】年2回 計 4.40ヶ月分(過去実績)※業績による 通勤手当 実費支給(上限あり)月額45,000円、住宅手当 上限27,000円/月、家族手当 、残業手当 、資格手当 、その他手当 処遇向上手当 54,000円 |
福利厚生 | 住宅手当・補助 企業年金、確定拠出年金401k、育児休暇制度、介護休職制度、その他制度 |
休日・休暇 | 週休2日制、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、その他休暇 ※年間休日:118日、夏季休暇:5日、初年度有給:10日 ■月に1、2回程度土曜日勤務あり(振休あり)■夏季休暇(5日)■冬季休暇(4日)■特別有給休暇(結婚・忌引・勤務年数によるリフレッシュ休暇等) |
備考・職場環境 | <社会福祉事業> 総合支援法/生活介護、総合支援法/自立訓練(生活訓練)、総合支援法/就労継続支援B 型、総合支援法/就労移行支援、共同生活援助(グループホーム)、短期入所、居宅介護・行動援護・移動支援・重度訪問介護、相談支援、認知症対応型共同生活介護、居宅介護支援、訪問介護、介護予防訪問介護、通所介護、介護予防通所介護、地域活動支援センター、児童福祉法/児童発達支援センター/児童発達支援/放課後等デイサービス、児童福祉法/保育園 <その他の公益事業> 障害者就労支援・援助センター、横浜市障害者自立生活アシスタント事業、会館運営事業、障害者就業・生活支援センター、逗子市心身障がい児通園事業、横浜市障害者後見的支援事業 <医療事業> クリニック、医療型特定短期入所 社会福祉法人県央福祉会は、1975年に神奈川県大和市で設立され、現在では県内25市区町村で130以上の事業所を運営しています。保育園から障がい児・者事業所、診療所、高齢者介護事業まで幅広いサービスを提供し、ソーシャル・インクルージョンを理念に掲げています。職員満足度を高め、利用者満足度を向上させることを重視し、社会の仕組みや制度を変える原動力となることを目指しています。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |