JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
理学療法士・作業療法士
仕事内容 | 【仕事内容】 発声訓練、聴覚訓練、嚥下訓練などにより、日動生活動作や活動の訓練により、対象者ひとりひとりに対して医学的・社会的視点から身体能力や生活能力等を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切なプログラムを行っていただきます。 ※365日リハビリを行っていますが回復期患者のみ365日リハビリを行っているため、土日祝の出勤はリハビリスタッフ一人あたり月2~3回程度です。 【病棟構成】回復期病棟:38床、療養病棟:153床、認知症病棟:60床 【人員配置】PT:16名、OT:14名、ST:5名 【リハビリテーション・平均実施単位数】 脳血管疾患等リハビリテーション:8441単位、廃用症候群:881単位、運動器リハビリテーション:1904単位 摂食機能療法:66単位、合計:11292単位 |
---|---|
事業所名 | 東所沢病院 |
応募資格 | 未経験OK 新卒OK ■言語聴覚士免許 ※新卒可 ※未経験 ブランク可 |
施設形態 | 慢性期病院 |
法人名 | 医療法人社団東光会 |
勤務地 | 埼玉県 所沢市 城435-1 |
アクセス | JR武蔵野線「東所沢駅」(バス・車7分) 西武池袋線/西武新宿線「所沢駅」(バス・車20分) 西武池袋線「清瀬駅」(バス・車20分) |
勤務時間 | 日勤 9時00分~17時30分(休憩60分) |
給与 | 年収349万円 |
給与詳細 | 1,809,600円程度(資格:言語聴覚士) ※基本給:199,400円~程度 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(2016年度実績3.4ヶ月分程度) 通勤手当 上限100,000円/月まで、住宅手当 15,000円、借上げ寮について 、家族手当 、調整手当 4,000円、地域手当 、その他手当 業務手当:10,000円、技師手当:7,000円 |
福利厚生 | 住宅手当・補助 財形貯蓄、社員寮(独身寮) |
休日・休暇 | 週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:112日、初年度有給:10日、最大有給:20日、年末年始休暇:4日 ※シフト制 年末年始:12/30~1/3 |
備考・職場環境 | ■病院開設当初より、高齢者医療の先駆者の役割を果たすために施設・スタッフの充実を図ってきました。 ■患者さま一人一人に合わせた治療・看護・介護・リハビリテーションを実践しています。 ■リハビリテーションでは理学療法、作業療法、言語聴覚療法の施設基準を持っています。 【病床数】 約250床 【診療科目】 内科、精神科、リハビリテーション科 病床数:502 【理念】 ■高齢者医療に心やすらぐ良質で適切な医療サービスを提供する。 【基本方針】 ■患者様の権利を尊重し、質の高い医療、看護を提供する。 ■自立支援を助けるリハビリテーションの充実。 ■療養環境の整備と安全を確保する。 ■思いやりの心とチーム医療の実践。 ■地域保健・医療・福祉機関との連携を推進する。 ”アナタ”らしく輝けるフィールドで提供する確かな看護。 ●チーム支援型システム 新人1人に対して、チューター、エルダー、メンターの3人は主にサポートをしますが、病棟全体で育成するチーム支援型システムを実施しています。新人のお守りとして看護手順マスターブックは新人だけの特典で1冊配布されます。 ●ワークライフバランス 私生活の充実は良い看護を生み出します。あなたは幸せですか。仕事と生活の両立を無理なくできるためのサポートをしています。常勤、非常勤の多様な勤務体系、また『早く帰ろう』の合言葉などの取組みをしています。 ●子育て支援 10ヶ月の赤ちゃんから小学生まで通っています。自然が多いのでお散歩には困りません。お子様はいろいろな体験ができます。お泊り保育もしています。 ●院長懇談会 毎月、院長を囲んでお食事会です。他職種と美味しい料理を食べて交流を深める絶好の機会です。 ●部活動支援 院内の仲間を集めれば職員の親睦を深めるために部活動支援制度があります。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |