JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
理学療法士・作業療法士
仕事内容 | (1)訪問看護事業における、リハビリテーション業務に関すること (2)その他、当協会が必要と認めること |
---|---|
事業所名 | 訪問看護ステーションさかえ |
応募資格 | ■作業療法士免許 |
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
法人名 | 社会福祉法人横浜市福祉サービス協会 |
勤務地 | 神奈川県 横浜市栄区 桂町728-1セルディ本郷台1階 |
アクセス | JR根岸線「本郷台駅」(徒歩12分) |
勤務時間 | 日勤 8時45分~17時15分(休憩60分) |
給与 | 年収370万円~450万円 |
給与詳細 | ※年齢、経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(過去実績:基本給の3.0ヶ月) 通勤手当 上限55,000円、資格手当 20,000円 |
福利厚生 | |
休日・休暇 | 有給休暇、その他休暇 ※年間休日:120日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
備考・職場環境 | 在宅介護サービス・介護施設事業 <<協会理念「できるコト、まだまだ。」>>1997年に設立した横浜市福祉サービス協会は、もともと高齢者の介護問題に関心をもつ6人の主婦によるボランティアとして始まりました。現法人の前身である「財団法人横浜市ホームヘルプ協会」から数えると、30年以上の歴史をもつ法人です。2023年8月時点で65事業所を有し日々成長中の法人となります。 ☆横浜で「ずっと」、福祉を「もっと」同協会の勤務地は全て横浜市内☆ 介護業界も今は大きな会社であふれ、転勤も多いと聞く中、同法人では横浜でずっとキャリアを築く事が可能です。自分を磨き続ける福祉の世界で、じっくり腰を据えて働くこと、また、結婚・子育て等のライフイベントを考えても市内定住というのは大きな安心です。新たな資格が取れたら、職種変更のチャンスがあり、転職を繰り返さなくても、「横浜」で、一生分のキャリアが描けます。 ☆年間公休日は約120日!それとは別に豊富な休暇制度があります☆ 入職と同時に付与される有給休暇や、年間を通じて取得可能な夏休み(リフレッシュ休暇)、他にも通院・結婚・病気休暇など充実しています。平成27年度から導入された1時間単位で有給を取得できる制度は、お休みの取り方の幅が広がると現場職員から好評を得ています。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |