JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ

理学療法士・作業療法士

仕事内容 【仕事内容】
■病院内にてリハビリ業務

※作業療法室・デイケア室・リワークデイケア室・訪問看護ステーションメロディーを定期的にローテーションします。
事業所名 山田病院
応募資格 ■作業療法士免許
施設形態 精神科病院
法人名 医療法人社団薫風会
勤務地 東京都 西東京市 南町3-4-10
アクセス 西武新宿線「田無駅」(徒歩3分)
勤務時間 8時50分~17時10分(休憩60分)
給与 月給21.1万円
給与詳細 ◇昇級:年1回(4月)
◇賞与:年2回(6月、12月 合計4.8ヶ月程度)

通勤手当 、住宅手当 、資格手当
福利厚生 住宅手当・補助
育児休暇制度、介護休職制度、その他制度
休日・休暇 日曜日、祝日、その他休暇 ※年間休日:114日

シフト制
備考・職場環境 【病院病床数】
306床

【診療科目】
精神科/心療内科/内科/歯科

【その他/関連施設】
訪問看護ステーションメロディ
地域活動支援センターハーモニー
田無メンタルクリニック、認知症疾患医療センター
リワークデイケア
(財)日本医療機能評価機構認定病院

■スーパー救急から慢性期まで幅広い症例を学べる精神科と老年期医療の専門病院です。
精神科看護では、急性期から慢性期、社会復帰まで、患者様の治療・看護やリハビリテーションを幅広くカバーしています。

■老年看護では、老人病棟のほかに、重度の認知症病棟でも手厚い看護に取り組んでいます。

■ストレスケア病棟、精神科救急治療病棟がオープンし、新しい病棟も完成しました。

■交通至便な地にあるため、患者さまの通院やご家族の面会にも便利な精神科病院です。

病床数:326、電子カルテ導入済み

「精神科=閉鎖的、治療をしない」などの印象をよく持たれますが、山田病院では積極的に治療を行い、在宅に帰れる方は帰すという方針です。可能な限り入院治療から外来治療に、また長期入院患者さんの退院促進、そして退院した患者さんの再発、再入院防止を前提に、社会復帰部門の充実を図っています。
精神科治療の特徴としては、治療にゴールがなく、長期に渡り患者様一人ひとりに合わせて様々な治療を行っています。同院では精神保健福祉士がおり、地域との連携も密接で、デイケアや各種作業療法も併設しています。
中途入社でもひとつずつスキルを身に付けていけるようにプリセプターシップなどの教育制度に力を入れています。続けていく自信が付くまできちんとサポートするため、精神科未経験の方でも安心の環境です。また未経験者も多数入職実績があります。看護職員の実践教育に力を注いでいます。
精神科と聞くと、看護の幅が狭くなってしまうと思うかもしれませんが、実は「患者様のケア」という部分では非常に奥の深い科目です。一般病院のように「業務をこなしていく看護」とは違い、患者様・そのご家族と向き合い時間をかけてケアを行っていきます。
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
法人の定める範囲

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
事業許可番号 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。


【掲載企業主】

社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】

応募画面へ進むを押してご応募ください。

備考/PR欄は未記載でも問題ございません。

上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。