JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ

理学療法士・作業療法士

仕事内容 【仕事内容】
病院にてリハビリ業務
事業所名 リハビリテーション天草病院
応募資格 未経験OK
■言語聴覚士免許
施設形態 回復期病院
法人名 医療法人敬愛会
勤務地 埼玉県 越谷市 平方343-1
アクセス 東武伊勢崎線「武里駅」(徒歩17分)
勤務時間 日勤 8時30分~17時30分(休憩60分)
給与 月給24.7万円
給与詳細 ◇賞与:年3回、計4.5ヶ月(過去実績) ◇昇給:年1回

通勤手当 同院規定に基づき支給いたします、住宅手当 非世帯主:2,000円/月 世帯主:15,000円/月、残業手当
福利厚生 住宅手当・補助
駐車場、その他制度
休日・休暇 週休2日制、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:119日、初年度有給:10日

※原則として4日勤務2日休みのローテーションです
※夏季休暇は制度的にはございませんが職員が有給を利用しております
備考・職場環境 【病院概要】
■1976年設立
■病床数 175床
■診療科目
リハビリテーション科、内科、整形外科、皮膚科、神経内科、歯科、小児歯科
■外来患者数 65名程度(1日平均)


■1976年に設立し、2002年にリハビリテーション専門病院として新たに生まれ変わりました。

■東武伊勢崎線沿いにある同院。北千住駅や亀有駅からもアクセスしやすい場所に位置しております。

■2004年 ISO9001:2000認証

■2007年 日本医療機能評価機構(V5.0)認定

病床数:350、電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み

同院は、2002年に全床を回復期リハビリテーション病棟にし、リハビリ治療の成果が病棟生活に反映され、患者さまが生きがいを持って退院後の生活を送れるよう、チームで支援しています。患者様の社会復帰、社会参加に向けては、入院期間中に医療スタッフによる良好なチームアプローチが必要です。
同院では「1.ボバース概念を中心としたリハビリテーション」「2.高次脳機能障害に対するリハビリテーション」「3.摂食嚥下障害に対するリハビリテーション」「4.医科・歯科連携によるリハビリテーション」の4つの柱を基に、医師・看護師・コメディカルが一丸となって退院までのサポートを行っています。
リハビリスタッフが充実しているために、患者さまのリハビリ時間も長く1人当たり8~9単位(1単位20分/国の基準は6単位以上)を実施しています。

【回復期リハビリテーション病棟とは?】 脳血管疾患又は大腿骨頸部骨折等の患者に対して、ADL能力の向上による寝たきりの防止と家庭復帰を目的としたリハを集中的に行うための病棟です。回復期リハビリテーションを要する患者が常時80%以上入院している病棟を指します。
【回復期リハビリテーションの役割】 医療機能の分化と連携をより一層推進し、急性期病院がより急性期に特化するためにも、回復期リハビリテーション病棟の存在は今後も必要不可欠になっています。
その他就業条件 試用期間:
試用期間あり

仕事内容の変更範囲:
法人の定める範囲

就業場所の変更範囲:
法人内の関連施設

受動喫煙対策:
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
事業許可番号 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。


【掲載企業主】

社名:グロウトレイル株式会社
有料職業紹介事業 :13-ユ-313822
連絡先 :

info@growtrail.co.jp
03-6844-6600

【ご応募の方法】

応募画面へ進むを押してご応募ください。

備考/PR欄は未記載でも問題ございません。

上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。