JOB INFORMATIONリハビリお仕事ナビ
理学療法士・作業療法士
仕事内容 | ◇在宅生活の医療的サポートのお仕事です 【訪問看護ステーション】 【24時間定期巡回・随時対応型訪問介護看護】 ・利用者お一人お一人に合わせた運動プログラム、トレーニングの実施 ・機能訓練計画書やモニタリングの実施 ・多職種への技術指導 ◇夜勤なし!希望休月3日取得可能。 ◇ヒアリング年2回。施設管理者による部署マネジメント。働きやすい職場です ◇新しい地域包括ケアの形「在宅特養」に取組む施設です。 |
---|---|
事業所名 | 吉祥ホーム訪問看護ステーション |
応募資格 | ◇理学療法士 必須 ◇普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
施設形態 | |
法人名 | 社会福祉法人清和園 |
勤務地 | 京都府 京都市南区 吉祥院石原橋上1-4 |
アクセス | JR東海道本線(米原-神戸)「桂川(京都)駅」(徒歩15分) JR東海道本線(米原-神戸)「西大路駅」(徒歩15分) |
勤務時間 | 残業少なめ 9時00分~18時00分(休憩60分) |
給与 | 月給22.5万円 |
給与詳細 | 基本給:225,680円~225,680円 賞与:年3回 計4.20ヶ月分(過去実績) 昇給:1月あたり5,208円~10,416円(過去実績) 通勤手当 実費支給(上限あり) 月額45,000円、住宅手当 上限23,500円、家族手当 扶養手当:配偶者17,800円 子6,000円/人 その他親族3,000円、その他手当 正月手当:1/1~3に出勤の場合3,000円/日 |
福利厚生 | 住宅手当・補助 確定拠出年金401k、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場 |
休日・休暇 | 4週8休制、有給休暇 ※年間休日:110日、初年度有給:10日、最大有給:20日 ◇シフト制:4週8休(シフト作成時希望休取得可能) ◇月9~10日休みあり ◇有休休暇:入社半年後に10日間付与。以降一年ごとに11日、12日、14日と付与され、最大で20日間付与されます。 |
備考・職場環境 | 【法人の概要】 特別養護老人ホーム/デイサービスセンター/短期入所生活介護事業所/訪問介護事業所/配食サービス事業所/居宅介護支援事業所/地域包括支援センター/診療所/児童厚生施設 等の運営 ◇京都市内に複数の事業所あり 【事業所の概要】 特別養護老人ホーム:~100名 ショートステイ/~10名 デイサービス/~50名 その他(訪問介護・居宅介護支援・配食サービス) 【構造】 鉄筋コンクリート造(3階建) 【法人理念】 「仏法僧~明るく・正しく・仲良く」 病床数:100(定員) ■「在宅特養」という新しい取り組みを行っている法人です。 在宅特養とは、これまで施設でしか生活できないと判断されていた方も、住み慣れた家(在宅)での生活に、 “特別養護老人ホームと同様のサービス” という『安心』を加え、在宅生活を維持・継続するという新たなサービスの在り方です。 国が進める「地域包括ケアの構築」を「在宅特養」という形で推進してらっしゃいます。 また清和園は昭和28年の創業以来、地域に愛される社会福祉法人でありたいと、多数の事業を展開。 特養をはじめとした施設介護サービスに加え、デイサービス・ヘルパーなどの在宅介護サービス、児童福祉訪問介護など、 9施設で52の事業を運営しており、地域に深く根付いた法人です。 |
その他就業条件 | 試用期間: 試用期間あり 仕事内容の変更範囲: 法人の定める範囲 就業場所の変更範囲: 法人内の関連施設 受動喫煙対策: 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
事業許可番号 | 本求人は転職エージェント経由での問合せ・応募になります。 【掲載企業主】 社名:グロウトレイル株式会社 有料職業紹介事業 :13-ユ-313822 連絡先 : info@growtrail.co.jp 03-6844-6600 【ご応募の方法】 応募画面へ進むを押してご応募ください。 備考/PR欄は未記載でも問題ございません。 上記求人は人材紹介サービスでの求人紹介となります。 |